【大普賢岳の植物】
<夏>
2006 8 15
順不同です
マチガイ 補足 お知らせください。 よろしくお願いします m(_ _)m
| ゆり科 | |
| ヤマユリ | ヤマジノホトトギス |
| ゆきのした科 | |||
| ノリウツギ | ギンバイソウ(花後) | ツルアジサイ | |
| ばら科 | ||
| ダイコンソウ | シモツケソウ | キンミズヒキ |
| しそ科 @ | ||||
| イヌトウバナ | ヤマトウバナ | マネキグサ | アキノタムラソウ | |
| しそ科 A | |
| ヒキオコシ | ミカエリソウ(蕾) |
| きく科 | |||
| モミジハグマ | キッコウハグマ | サジガンクビソウ | |
| ごまのはぐさ科 | |||
| ママコナ | ミヤマママコナ | ||
| きんぽうげ科 | ききょう科 | りんどう科 | |
| カラマツソウ | ソバナ | ツルリンドウ | |
| いわたばこ科 | あかね科 | たで科 | あかばな科 | |
| イワタバコ | ウスユキムグラ | ミヤマタニソバ | ミズタマソウ | |
| なす科 | せり科 | おとぎりそう科 | |
| ヤマホロシ | シシウド | サワオトギリ | |
| りょうぶ科 | ふうろそう科 |
| リョウブ |
|
その他・・・・・ヌスビトハギ(まめ科) タケニグサ(けし科) アクシバ(ツツジ科) ヒヨドリバナ(きく科)など 多数。