【経ヶ岳(奥越)の植物】
<秋>
2006 9 23
画像にマウスを あてると 花名が 出ます。
マチガイ 補足 ご指摘くださいませ。 よろしくお願いします m(_ _)m
| きく科@ | |||
| きく科A | |||
| きく科B | ||
| しそ科 | ||||
| りんどう科 | |
| ききょう科 | つりふねそう科 | 
| ゆきのした科 | |
| たで科 | ごまのはぐさ科 | 
| おみなえし科 | しゃくじょうそう科 | 
| ゆり科 | |||
| ↑ しろくまリサーチ  | 
      |||
| みかん科 | つつじ科 | 
【大岩岳周辺(北摂)の植物】
<秋>
2006 9 30
マチガイ 補足 ご指摘くださいませ。 よろしくお願いします m(_ _)m
| きく科@ | ||||
| アキノノゲシ | ノコンギク | シラヤマギク | ゴマナ | |
| きく科A | ||||
| コセンダングサ | ガンクビソウ | スイラン | サワヒヨドリ (^^ゞ | オケラ | 
| しそ科 | |
| アキノタムラソウ | アキチョウジ | 
| たで科 | ||
| ボントクタデ? | アキノウナギツカミ | |
| ききょう科 | |
| サワギキョウ | ツリガネニンジン | 
| ばら科 | |
| キンミズヒキ | ワレモコウ | 
| まめ科 | ||
| ナンテンハギ | ヤマハギ | |
| ゆり科 | ||
| ツルボ | ノギラン(花後) | |
| ヒガンバナ科 | ヒルガオ科 | おしろいばな科 | りんどう科 | 
| ヒガンバナ | ヒルガオ? | オシロイバナ | ツルリンドウ | 
| ごまのはぐさ科 | きつねのまご科 | ふうろそう科 | べんけいそう科 | 
| ママコナ | キツネノマゴ | ゲンノショウコ | ツメレンゲ | 
| きんぽうげ科 | ぶな科 | すいかずら科 | くまつづら科 | 
| センニンソウ | シバグリ | コバノガマズミ | コムラサキ |