3/14 (水) 曇り
観音山〜ガベノ城 標高526m 歩行時間(約)4時間半
チー
地図・・・・ ← 歩いた範囲の地図
家9:15→阪急塚口駅9:25→西宮北口→仁川駅9:45
仁川駅9:45→(パン屋)→甲山森林公園→北山貯水池11:20→観音山12:20(昼40)→ガベノ城→北山緑化植物園(水曜・休館)→苦楽園口15:00
苦楽園口15:00→西宮北口→塚口15:13→帰宅15:25
家にいても、電話はかかるわ、呼びリン鳴るわ
まだ春浅く、パンジーぐらいが咲いたって 山にアテが あるわけじゃない、、
けど、、
犬も歩けば棒に当たる
チーも歩けば、、、
「ここ どこや?」
「おぉ、関学やったら そこ まーっすぐ行ったら、裏門に出るわ」
「あっ ど〜も〜」
つい一ヶ月前、しろくまさんと来たばかりの甲山森林公園なのに
早くもロストしちゃって、、 こりゃ 前途多難でっせ。
迷いついでに 地すべり資料館も 寄っとこーっと ← ヤケっぽい
日当たり良好 斜面には、ヒメオドリコに、シバザクラ、キュウリグサまで、、
ははっ 儲けた!
季節はカンペキ 春ですわ。
「ここ どこ?」 ←またかいな!
迷ったままで(!) 甲山森林公園 裏門入園。
おかげさんで 工事現場は オミットしたみたい、、(^_^)v♪
アハ やっぱり今日は ついている。
しかし、 ここで気を許してはなりませぬぞ!
そうそう、、今日は、ジャンジャン行っちゃいます、、 ジャンジャン・・・ジャンジャン・・・
当然 甲山にも 寄りません。
だって 登ったら「達成感」湧いちゃいますでしょ、、
人間 やっぱ「ハングリー」でないと、、、
と、さっき駅前で衝動買いした 美味しいパンを覗き込み
これをさらに 美味しくいただくためなら
わ〜れは行く〜 (^O^)/
、、、と、甲山のすそ野をぐるーっと
、、と 北山貯水池です。
そう、今日はさらに上、観音山まで登るので、そのまま西へと、向かいます。
ちょっと ちょっと! 車道はイヤや、、ご勘弁 m(_ _)m
なら お池の周りを、、、野ばらが咲い、♪
あらっ あのピンク、、 もしや 桜か?
ここ北山池は、ふもとの桜が終わる頃、ようよう花盛りになり、お花見し損ねた人とか、、、、
そのソメイヨシノが 何で今ごろ 咲いとるの?
やっぱし今日は ついとるの。(゚.゚)
石灯籠の参道(かんのん道)を、鷲林寺へと向かいます。
トラピスト修道院では、クッキーを焼くエエ匂い〜
思わず、足も止まります。(笑)
鷲林寺 右奥から ようようハイキングコースです。
その後は 道なり。
、、、といっても ほとんど岩場の崖登り (@.@)/
ふり向けば、どんどん広がる展望に 高度もみるみる上がる上がる、、上がれ!上がれ!
左手に 今から向かう観音山
エセピークを過ごしたら 山頂へは裏から周って、、
ウラだ ウラだ ウラウラよ〜 ほんまに今日は、裏づくし、、(笑)
さて、待望の山頂原っぱは、目下 団体さんがお食事中。
ムムム・・・
仕方なく 原っぱの先っちょ 崖っぷちにせり出した
マスト岩(?)に ちょこんと跨り(!)、、、
おもむろに、かの菓子パンを。
ウーン 見晴らしまで バツグンだぜ。 ダハハ(^_^)v
おーっと! 今日は昼まで、、、のつもりでした、、
で、もうとっくに シンデレラタイム まわってますやん、、(>。<)/
いつの間にやら 背後のお歴々も、、、 (゚-゚)ゞ
うーん 即 下山じゃ!
ならば やっぱし ガベノ城。
ちょうどエエ、、 下からの取り付きも 見ときたかったんだ、、
と、なだらかな起伏に富んだ尾根道を 剣谷へと 展望を愛でながら
「いやぁ〜 このルート、やっぱし下る方が オモロイわぁ、、、」
水曜休館の 北山緑化植物園。 園内散策自由です。
一ヶ月前よりも まだ ちょっとは花もほころんで
この分じゃ 夙川の桜並木も、、花吹雪〜♪ かも、、とか、期待を胸に、、
、、が、春遠し まだまだ蕾固し で、ござりました。
あたり前やん! \(ー、ー)
【出会った花たち (植物園内を除く)】
|
|
|
ヒメオドリコソウ(しそ) |
キュウリグサ(むらさき) |
ハルノノゲシ(きく) |
|
|
|
|
|
ヒサカキ(つばき) |
ヤブツバキ(つばき) |
オオバヤシャブシ
(かばのき) |
クロモジ(くすのき) |
ソメイヨシノ(ばら) |
|
|
|
|
|
コバノミツバツツジ |
ヤマツツジ |
アセビ |
アケボノアセビ(?) |
アケボノアセビ(?) |
【出会った奇岩たち (仮名です (^^ゞ】
トップページへ