3/17 (土) 曇りのち晴れ  スルット関西3dayチケット使用

一徳坊山〜編笠山  標高541m・635m 歩行時間(約)5時間20分  
Mちゃん チー

地図・・・・ ← 一徳坊山  アバウトな周辺地図    
  
家6:40→阪急塚口駅6:52→梅田→なんば(南海高野りんかん線 急行)→三日市町8:07→三日市町筋(南海バス)8:40→南花台四丁目8:48

南花台四丁目8:50→登山口9:10→見晴岩10:10→一徳坊山10:48(散策20)→三角点11:20(昼60)→タツガ岩13:10(10)→編笠山→岩湧寺・四季彩館14:00(休40)→神納バス停16:15


神納16:30→河内長野駅16:55→なんば→梅田(買物・食事)→阪急塚口20:20→家20:30

交通費 = 約1600円  スルット関西3dayチケット 使用
 期間限定 5000円で3回 利用可


昨年暮れにMちゃんと 府庁山から眺めてた
あの山 気になる 行ってみた〜い。

スルット関西 使えたら、縦走できるし エエじゃな〜い♪
編笠山も踏みたいし、、 (^^ゞ

編笠山? アミガサダケなら、かの有名な フランス高級食材ですが
あえてそこを 編笠  と名乗るなんて、めちゃ可愛い♪ 
じゃぁ あ〜りませんか。
 ←  昨年暮れ

スルット関西 有効利用するならば、電車乗り継ぎ、バスにも乗って、、、

地図を広げて むむむ・・・

登山口は東西南北 左周りか右周り。 脇道どっさり、バス停わんさか、、
あぁ、このバスは経由しない、、んだよ、、、

やだなぁ〜 もぉ〜 

「、、、なので 南海電車の三日市町で下車して、三日市町筋バス停まで5分ほど 歩きます、、、」


バスを下車

「次だよ」
「ほんまや!」

バスを降りたは、大阪南部のニュータウン。
「山 どっち?」

「すんませーん 小学校は どこでしょう?」

山地図見ながら南下して、浄水場は、、
「こっちよ こっち」 と、小池を過ぎて道標。
左折だね。

「さすがに 山っぽく なってきましたやん」
「フムフム 踏み跡もある、、」
「あっ そこが取り付き じゃない!」
「ほんま!」

と、やっとホッとの登山道、、、


南花台西小学校 P・・・左の道を 小池を見て左折 取り付き

道は竹やぶから、U字にえぐれた雑木や植林、
はるかに眺むは、金剛葛城ラインかな、、

うーん 展望も なかなかエエですやんか、、
ちと急登ですが、、、を、ヤブツバキの中 喘ぎつつ、、

どっかに 旗倉山への分岐、、
おぉ ここ!
、、、は、思ったよりも くっきりで、、

旗倉山へは寄りません、、 展望ない、、って話です、、

と、時おり左手 ハンサムな金剛山に見入りつつ、、 

「あっ 岩よ」
と、崖にせり出す見晴岩。 
登ろかな、、、見晴も まぁそれなりに。

正面には、鉄塔の向こうに一徳坊山。 
なーんだ すぐそこやんか! 

、、、では 向かいましょう (^O^)/
竹やぶ⇒えぐれ道 ちょい 急登・・・ 金剛 葛城ライン 見晴岩にて 一徳坊山

鉄塔を越え、、
正面には 岩湧山のススキヶ原。 
おぉ!
そのドデカさに、感動し、、

十字路ぬけて 道は階段
それが急登、、激登、、、容赦なく、、、

ゲー しんどいーーー (´Д`)

ニセピークが 4つくらい あるらしいのよ、、ご用心!
ちょっくら ここらで景色など、、

と、 タイムリーな 大阪湾、、、彼方に望むは六甲か、、

一息入れたら また登り。
ヒーヒー ふぅーふぅー ニセピーク
後 2つかな(?)

足元注意! 崩れてる。
あっ ここ 一徳坊山 山頂やん!
、、は、意外とあっけなく。

いやぁ アブナイアブナイ もうちょっとで 山頂ピーク はずすトコでした、、

と、呼吸を整え 恒例の撮影、、

あっ 下から人、、、しかも多勢だ、、 (゚.゚)(゚゚)


十字路 激!激!登り  ↓ クリックしてね

山頂 崩れかけ、、

混雑避けて、下の鉄塔広場へ伝って、しばしの休憩。 ホッ♪

左手には 岩湧山!  威風堂々。 

その下 谷にも下りれそう、、、(ってな 踏み跡、この山には けっこうございます)
、、けど、今日は見送って(笑) 山頂に戻り ツーショット。

「アカン! 撮りなおしやぁ、、」
弓形をした山頂は タイマーセットで大わらわ。 ゴメーン もういっぺん撮る (゚o゚)ゞ

崩落進む鎌尾根からの、展望を愛でながら
500M先に移転されてる三角点まで、、

岩湧の迫力に 圧倒され それにどんどん近くなり、、 
雑木の中をガシガシと

ポカンと開けた 鉄塔広場、、が三角点
、、、まで登りつめれば、、更なる展望 待っていたぁー!

\(~o~)/ ヽ(^o^)丿

では ここで お昼に いたしましょう。
と、味噌汁 作って、、

「あのね ケーキ 焼いてきたんだけど、、」
「うっそぉー えぇ〜〜 わぁ 感激や! 実はね、もうすぐ誕生日やねん、、 (^^ゞ」


岩湧山  やっとのツーショット (^^)v 三角点へ Mちゃん特製 チーズケーキ♪
      

ちょうど さっきのグループも お食事中。
私たちの横には 幼い親子連れ、、

「チーちゃん チーちゃん チーちゃん!」
「な〜に?」

母に呼ばれて振り返り、、

わっ この子がチーちゃん? オネエチャンもなの。 カワイイね〜 チーちゃん! (●^o^●)

その、チーちゃんたちが去ってから
今度は おじさんたちが やってきて

「どっちから?」
「そっちからや」
「私らも、、、です」

「バスがなかったから 中日野まで タクシー乗った」
「私らは スルット関西」
「どこ 降りるねん?」
「直進して 編笠山 岩湧寺まで」
「あっち 車道歩き 長いやろぉー」
「はぁ (覚悟の上でぇ (^^ゞ  ほな 行きますわ」

木立ちの中の尾根道を
ヤブツバキやら アセビやら

正面、岩湧、、 右手には槙尾山、、には Mちゃんとの思い出が。

「ねぇ あの建物は 何?」
「三国山方面だけど、、」

「あっ チーちゃんたちだ! 戻られますの?」
「そちらは 向こうを降りて バスに?」
「ええ」

一旦 鞍部へ。
再び始まる 激登り、、、

「あはァ のほぉ ねへェ 分岐 あんのよぉ、、、分岐、、、もぉ 過ぎたんかしら、、、」

ちょい 水 飲むわ。

「あっ ここ!」

踏み跡分岐を、左に入って、、、、

「なんか 岩があるよ、、」

「それそれ それや! それが 立つか立たぬか タツガ岩! ヽ(^。^)ノ 
編笠山へ ・・・そして 激登 三国山 レーザードームか? タツガ岩 (゚o゚)/

タツガ岩に へばりつき(笑)
景色を堪能(?) 

コースに戻って、すぐのピークが編笠山。

かの憧れのプレートです、、
は、意外と小さく 素通りするほど あっけなく、、
あぁ 人生って そんなものかも、、 (笑)

貫禄の岩湧山が ますますおそばに、、、
あれに 見えるは 寺かもねぇ、、

すぎこだちの道 やり過ごし、岩湧寺へと至ります。

ひっそりとした古刹の寺の向こうには こちらもお初の四季彩館

ちょっと中で 休もうか。
これからの 車道歩きが 長いんよ。 

「ねぇ 岩湧山って、山焼きするんだねぇ」
「えっ それって 明日 じゃない!」

あれま  (゚.゚)(゚_゚)

タツガ岩から 神戸の山が・・・ 憧れのプレート 岩湧山 迫る! 舗装道を経て 岩湧寺

四季彩館の野草園、うっかり見忘れ、、 (^^ゞ
覚悟の車道をてくてくと。

「チーさん 今日は 元気だったよね」
「ハハ、、だって、、、
お天気よかったし、展望もあったし、チーズケーキもいただいたし チーちゃんにも逢えたし、、」

、、、 バス停 まだだいぶ先 かなぁ、、、

四季彩館には 5キロ 80分って 書いてあったっけ?
4.8キロじゃなかった? 何時だろ バス、、、

あっ! ミンクよ・・・
おぉぉーーーっ  ちょぉ 捕まえるわ! (^◇^;

イタチ? 無事 神納バス停に 


【出会った花たち (抜粋)】
ヤブツバキ(つばき) アセビ(つつじ)


ヒメオドリコソウ
(しそ)
サツマイナモリ
(あかね)
ミヤマカタバミ
(かたばみ)
白花ショウジョウバカマ
(ゆり)


デカイ!
オオイヌノフグリ
(ごまのはぐさ)
ヤマネコノメソウ
(ゆきのした)
アオイスミレ
(すみれ)
ユキワリイチゲ↑
(きんぽうげ)

中に、ちょっと探した花も ありました。 (^^ゞ
見つかったのは Mちゃんのおかげでした。
感動でした。 ありがとね。


画像提供 ありがとう。

 トップページへ