【仁川〜】

・・・やっぱり行くわ・・・

07 10 14(日) 曇り

チー単独

家10:55→阪急塚口駅11:04→仁川駅11:24

仁川駅→甲山森林公園→北山貯水池(昼)→北山緑化植物園→北山池→阪急苦楽園口

苦楽園口駅17:09→塚口駅17:20→(立ち話)→家17:45

交通費  往路   180円  復路  180円 = 360円

 ←  「↓」 が 北山貯水池



 ←  甲山森林公園マップ



紅葉にはまだ少し早いだろう、、

定期山行で、展望の大峰、台高、伊勢あたりを
狙ってたんだけど
予報は曇りで雨マークまで付いている。

中止にしましょう 残念だけど、、
(゚_゚;

しかし
ミツは仕事に行っちゃったし、、、なぁ。
レポでも書くか、、

さーっ
秋の陽射しがくもりガラスに射しこんで、、
やーだ 晴れてきてるぅ

こうなると、もう気が散って、、パソコンなんて叩いてられまへーん。

と、
飛び出したのが11時 お昼前だ。

さて、どこに行こ?

駅前で だんじり


な、な、なんと!
駅前の路地から、だんじりが突然、飛び出してきて、、
カッコいい〜

もう秋たけなわやねぇ

「オネエチャン 危ないっすよぉ。」

すんまへん(^_^;ゞ

仁川から甲山


とにもかくにも仁川の川縁を
いつの間にやら甲山森林公園へと、歩いている自分。
何故ならば180円

小川沿いには
ミゾソバ、ヒメムカシヨモギなどの小花がおごり高ぶって
ヤブマメやヒヨドリバナは残り花。

日なたには、熱帯アメリカ原産のルコウソウなども
未だにシブトク蔓延(はびこ)って、、

セイタカアワダチソウ、ヤマハギ、ツクシハギ
もう
大群落ばっかしですやん
なぁ。

\(-o-)/

ミゾソバ ルコウソウ セイタカアワダチソウ ツクシハギ


展望台・・・

かなた生駒山


しかし展望、、といえば
うーん
生駒は何とか、、だけど、、金剛山はガスの中。
やっぱ遠出しなくて正解だった?(笑;

公園を素通りして観察園まで行きました。

ヨシヨシ
咲いてる、咲いてる。
キセルアザミにワレモコウ、サワヒヨドリなんかも残ってて、、

スイランがパンパンに肥えてるのは
肥料のやり過ぎちゃうかな?
(笑)

白いはずのサワシロギクがピンクに染まってたりします、、
ウーン セクシー

(●^o^●)



キセルアザミ スイラン サワシロギク


グ〜
ゲッ もう1時前だよ (。。;  スタートが遅かったんで、このザマです。

とにかく
自然観察池で、ご飯にしよーっと。

観察池横の空き地


へぇ〜
なんだかとっても 「秋」 感じちゃいますよね。
イヌコウジュとかノコンギクとか、、

池には モップもささってますし、、?

\(-o-)/

ちゃうちゃう
ガマの穂が出てたのでした。

あ〜ビックリ(^_^;





モップ…ではなくて、、
ガマ イヌコウジュ ホトケノザ(!) アキノノゲシ イヌホオズキ


秋の日は釣瓶落とし、、、と申しましょうか
あっという間に暮れていく。

今日は、時間も押してますんで
あんまり冒険できませんよ。
シュン♪

せいぜい湿原寄って、北山緑化植物園を通り抜けする、、
くらいか、、、

おっ 咲いとったわ
近場でもそろそろでは? と、睨んでおったのですが、、
やっぱり来てみてヨカッタ。

オマケの花もありますし。

o(^-^)o ルン♪



リンドウ ウメバチソウ センブリ ナガバノタチツボスミレ?


遠出こそ できなかったけど
花には逢えた。

景色なかったけど
植物園にも何とかゲートが閉まる前に滑り込めたか。
(笑;

気がつけば
コウヤボウキの並木道
ツクシハギも満開で、、ブーケみたいに咲いてます。

季節はすっかり「秋」ですねぇ〜

コウヤボウキ ツクシハギ セイヨウシャクナゲ(!)



【出会った実】

イヌザンショ コマユミ ウメモドキ



【出会った(撮った)花など】

ききょう科 キキョウ(植物園)
きく科 ヒメムカシヨモギ、アメリカセンダングサ、ヒヨドリバナ、オニタビラコ、サワシロギク、キセルアザミ、スイラン
セイタカアワダチソウ、ノコンギク、アキノノゲシ、シロヨメナ、アキノキリンソウ、コウヤボウキ、コスモス
ヤクシソウ
しそ科 イヌコウジュ、ホトケノザ、アキチョウジ
すみれ科 ナガバノタチツボスミレ
たで科 ミゾソバ、
つつじ科 セイヨウシャクナゲ(植物園)
たぬきも科 ミミカキグサ、ホザキノミミカキグサ
なす科 イヌホオズキ
ばら科 ワレモコウ
ひるがお科 ルコウソウ
まめ科 ヤブマメ、ツクシハギ、
むくろじ科 フウセンアサガオ、
ゆきのした科 ウメバチソウ
りんどう科 リンドウ、センブリ

 トップページへ