【六甲 * 西山谷】
11/25 (日) 快晴
歩行時間(約)7時間15分
チー単独
地図・・・・ 西山谷
家7:45→阪急塚口駅7:54→岡本駅8:10(市バス)8:29→渦森台四丁目8:42
バス停→(西山谷)→天狗岩12:00(45)→保塁岩→14:55(石切道)→五助堰堤16:20→阪急御影駅17:05
阪急御影駅17:12→塚口駅17:35→(買物)→家18:00
交通費 220円 + 200円(バス) + 260円 = 680円
六甲の紅葉 今年こそは、西山谷で見よう!
そう
かねてから決めていました。
カッコいい〜♪
それがそもそも、マチガイ、、でした。 (>。<)ゞ
仙丈谷第2堰堤 |
西山谷は、今まで2度ほど来ています、、けど、いずれも師走の落葉後、、
今度こそ当てたる!
と、狙っていたのですけれど、、
早すぎたかなぁ、この程度なんかなぁ、、、
気がつけば落差7mほどの F3
それに続いて 少し小ぶりの F4
F3 | シラネセンキュウ | F4 | ムラサキシキブ |
僅かに残る実や花が、秋の終わりを告げていて、、
苔に染み出る水滴を見るにつけても、わびさびのココチして、、、
とどのつまりが「ふるさとの滝」
↓
これのどこが「ふるさと」なのか、、、
まぁ、そっち系の講釈は、エエでしょう。
(笑;
そのすぐ先に、悪名高き仙杖谷第5堰堤。
越えるには、横のザレ場を よじ登らねばなりません、、けど
ご褒美は
ほのかに色づく紅葉、、があるか、、
ぼちぼちでんな(^_^)v
と
ささやかな快感に浸った後は、即、堰堤の向こう側に、滑り降り、、、ズリズリ、、、
これが六甲のオキテというかサダメというか、、 ったく(ー。ー;
沢を伝ってすぐの所に
この谷最大の「西山大滝」が現われます。
落差15mほど、それなりの迫力もありまして、
しばらく見惚れているものの
えっと、、どっちを登るんだっけ?
と
左の忌々しい岩壁を、ぐわぁ〜んと、見上げ
やっぱりここかぁ、、(−−;
この場所は昨年 無念の転落事故があった所。
お供えだった花とかは、もう流されておりまして、、
合掌。
しかしこの滝
カメラを向けても 明暗あり過ぎで、なかなか上手いようには撮れませんのよ、、
と
諦めて
登攀している最中に
こっちからの方がエエかしらん
と
滝つぼ 覗き込みつつ撮りました。
(^_^;
※ |
西山大滝 |
西山谷が、昔から知名度も高く 皆さんに愛されているのは、
滝のいくつかに、その形にちなんだニックネームが、付けられているから、、、でしょうか。
そして
お次の見どころは「そうめん滝」です。
けど、
そこに行き着くまでには
まだ何度も小滝やら堰堤を、越さねばならず
さらに
分岐や支尾根にも、ずいぶんと悩まされたりして、、
おかげで
ばく然とした焦燥感やら孤独感
行く先々の不安などをモロに受け、、、
(−。−#)
そういう時こそ
ちょっと性根を入れなおそう! とか、思うのですけど、、
、、そのわりには
おちおち休憩する気にもなれない、、
といった
哀しい所でもありまして、
さりとて
油コブシにエスケープするのも、、シャクだ(−−;
と
上を見上げりゃ あ〜んなに青空
それに
今は運休になってしまっているロープウェイ、、そのワイヤーだけが虚しく張り残してあったりで、、、
そう! 前、来た時には、
まだこのロープウェイが動いてて、ちょうど2台の交差中をゲット! だったのでした、、よね。
トホホ(^_^;
黄色いステップの堰堤を越え、やっと「そうめん滝」に到着。
「西山大滝」から1時間もかかってしまいましたけど、、
ふぅ〜
さて
ここまでこぎつけると、いかに六甲といえども、
それなりに、谷の趣を誇示したちょっとエエムードになりまして、
ステキやなぁ
とか、思っている間に「愛情ノ滝」
これが、西山谷のハイライト!
何といっても 「あなた一筋に」と、注釈されているにもかかわらず、
何度見ても「二筋に…」なっておる。
(笑)
まぁ
これが六甲の六甲たるゆえん。
愛しの六甲…なればこそ
デッヘッヘヽ(^o^)丿
かくして、有頂天のまま、流れに逆行することしばし、、
で
ついに、F14 今回お初で最後の滝にこぎつけて、、
その右手を決死の覚悟で攀じ登り、、
さぁ
出ました
最後の最後の堰堤。
これさえ越せばゴールだぁ!
と
左手から取り付けば、あれよあれよと、いとも簡単にクリアー
ヤッター\(^o^)/
、、までは完ぺき(?)だったのですが、、、
どういうわけかその直後に、踏み跡を見失い、、
ふと気がつけばヤブの中
(@@)?
と
最後はやっぱし恒例のヤブコギ大会
出てきた所が工事現場。
(>。<)
ま、
これが、チーのチーたるゆえん イテッ!\(−_−#
と、
放心状態のまま、その場を取り繕うように、右往左往した末
ほとんど妥協って感じに
天狗岩にてランチ。
山上車道 | 最高峰方面 | 六甲スカイビラ方面 |
食後は、
まぁ
せっかく来たのだから、、
と
今が真っ盛りの紅葉を愛でつつ、ぶらぶらすることになりました。
ノコンギク | ドウダンツツジ | 保塁岩 |
ふと気がつけば、あら、もう3時 (。。;
慌てて選んだ石切道。
このルート
石切の名の如く、昔、六甲の御影石を切り出して運んだという歴史道
重い石を運ぶため、傾斜もゆるく、歩きやすく、、
と
一般道でありながら
なかなかの紅葉ではござらぬか、、と、見入りながら、、
(正直申して、西山谷より、こちらの方が見応えあり、、でござるよ)
(ござるか、、)
と
気を取り直して、ちょっとお茶とか飲んでおったら
あーっという間に日が暮れる、、、
(´〜`;)
夕映えの六甲アイランド、真っ赤に燃える黒五山、、
いうてる場合か、とっとと下りねば!
(^^ゞ
【出会った花など】
きく科 | ノコンギク、ノジギク、ヨシノアザミ |
くまつづら科 | ムラサキシキブ(実) |
しそ科 | アキノタムラソウ、ナギナタコウジュ |
せり科 | シラネセンキュウ |
つつじ科 | モチツツジ |