【高畑山 そして、、かもしか高原】
1/6 (日) 快晴
標高 約773m 歩行時間(約)3時間45分 + 40分
しろくまさん ・ チー
地図・・・・ ← 「↓」 が 高畑山
家(車でお迎え)5:20→しろくまさん宅→豊中IC5:45→栗東6:20
→R1→(コンビニ)→鈴鹿峠 駐車場7:40
駐車場8:20→鏡岩→ナイフエッジ9:20→高畑山9:50(20)→溝干山10:50→
(ピストン)→高畑山11:15(昼)12:50→ナイフエッジ→駐車場14:05
駐車場→安楽越14:40
安楽越14:45→かもしか高原15:05(15)→安楽越15:40
駐車場15:45→(コンビニ)→R1→栗東IC17:15→(事故渋滞)→豊中19:00
→しろくまさん家→家19:40(車庫入れ♪)
高速代 往路 1100円 復路 1850円 合計 2950円 ガソリン代 2310円 144円/liter
昨年の11月末から ずっと 栗東IC〜1号線の 「南鈴鹿かよい」が続いてまして、、
「ええかげんで 場所変えななぁ」
とも思うんですが、、
そろそろ雪山とか?
「うーん でもやっぱし 『あいの土山』が エエなぁ (^^ゞ」
寒がりの根性ナシ! は、もうトドロキわたっておりますが、、
「この期に及んでまた低山かい!」
すんまへん m(_ _)m
というわけで
近畿一円快晴の予報をモノトモセズニ(笑) 今回またまた鈴鹿南部、、でございます。
・・・・・・・・・・・・・
3月並みの気温になる、、との期待いっぱい、いつものように一号線を東進し、、
※ |
三上山 |
「さっぶぅ〜 外、−3℃でしたわ。」
ほぉ〜
鈴鹿峠に分岐なんかありましたっけ?
さぁ〜
たしか、対向車線が分離して、、鈴鹿トンネルの直前、、、こっ これかい!」
こつ然と現われた登山口への右手分岐に 奇跡的に入れまして、、
ホッ
おかげおかげの駐車場着7時半、、
早過ぎーーっ! と思いません? たしかに(^_^;
あたり一面の茶畑の、、、、葉っぱにビッシリ霜が降り、、、
「もぉ 外 むっちゃ寒いっすよぉーっ」
ほぉ〜(←こればっかしで(^^ゞ
チーさんも「常夜燈」くらい、見てきはったらどうですん?
あぁ((゚_゚))
※ | ※ |
万人講常夜燈 | 茶畑 |
ここ 鈴鹿峠は東海道の要所として名高いところ。
茶畑に日が射し込めば、わずかに気温も上昇し、、
まださぶいよね \(−−メ
と、今回も、一時間近くウダウダしてから
無理やりに(!)
植林帯を右折して、表示どおり鏡岩まで登っていきます。
『鏡岩』
山賊が、街道をゆく旅人を、この岩に写して狙ったという、、そら恐ろしい、、
ほんなら ワシらも狙おうかい ヒッヒ(ー。ー#
※ |
←下界 |
え〜と 分岐に戻って
植林の登り坂がやがて雑木の笹道になり
枝のすき間に鈴鹿の山も、チラチラ 覗いてきてまして
下で見えてた雪山は、綿向だったのね。
はぁ〜
じゃぁ あれは御在所? こっちは仙ヶ岳か? ちょっとだけでは分かりません。
早く全部、見えてほしい、、
寒さのセイか、足のスピード どんどん速まり、、、
あらっ しろくまさんは? (^^ゞ
※ | ※ |
笹道 | 綿向山 |
アセビやイヌツゲ、葉っぱを落としたツツジの小枝が並木になって、、
軽いアップダウンをくり返し
前方に崩落した岩肌が見えてきました、、ナイフエッジかな?
ガレ場の陽だまりで小休止。
しろくまさんも到着し
その先の、綿向山〜仙ヶ岳まで ずずーっと見渡せるビューポイントでも
またまた休憩(笑)
※ | ※ | ※ |
そしてついに ナイフエッジ!
左手が大きく崩落し、激ヤセした尾根のザレ場
それを伝って急登に耐えて、、
昨夜の雪がカチンコチンに凍ってますよね
光るところは踏まんように、、と、避けていたら 足場がないねーん
ゲッ(。。;!
実はここ
すごい展望 \(-o-)/ なんだけれども、、
冷や汗かきかき 通過です。(^_^;
※ | ※ | ※ |
ナイフエッジ | ガレ場の向こう | この上 プチキレット |
鞍部に下って、笹の小路を登り返せば
見えました!
高畑山山頂が迫っております (^O^)/
後ちょっと、と ガシガシ高度を上げていき
最後の笹をエッチラ登れば
※ | ※ |
高畑山山頂に!
360度 申し分ない展望の小広場
もったいなくも二人占め (^^)v
かくも快晴に日に、よくぞ登ってきたものだ! と誰も褒めんので、、
ヒソカに自分で褒めてやる よちよち(^_^; (笑)
「でも富士山は、見えませんねぇ〜」
しろくまさんは 不満顔? (笑)
※ | ※ |
すぐ先の岩場のザレ場で、思う存分遊んでも、まだ10時過ぎ、、、ですね。ウヒヒ(^^)v
溝干山まで縦走しましょう。
笹道の稜線の起伏を過ごし
ふり向けば、高畑山が双耳峰に見えている?
溝干山は
次の丸いピークだね。
バイクの音もどこからか、、あっ 人や!
今日はじめて! 坂下峠から上がって来られた親子さん?と 山頂で鉢合わせ、、
ビックリ(゚o゚)/
お二人に山頂をお譲りし、
私らは、往路を辿って高畑山で お昼にしましょ♪
※ | ※ | ※ |
バックに高畑山 | 溝干山 | 再び高畑山 |
予報どおり、3月並みの陽気になったわ、、暑い暑いと頬かむり、、(^^ゞ
チーさんまるで三蔵法師みたいよ
なら 孫悟空は誰がやるんね? イテッ\(ー。ーメ
こじんまりした山頂には、何人かが登ってきてはり
鈴鹿の名峰が 朝よりも、いっそう白く輝いて、、、連山みたいに、、
高畑山、、ショートステイに良い山、、かもです。
とは申せ、鈴鹿側は寒いので、
クルリと背を向け 南向きの陽だまりで、久々に カニ雑炊を、作っていただく
このシアワセ
明日は七草粥ですし、、、あっ
葉っぱ忘れた!ゴメン(^^ゞ
※ | ※ |
雑炊作り |
こんなに気温が上がっても、未だにツルツル 凍っているのね ナイフエッジ
登り以上に下りは用心、、
正面には四方草山 一段下がって三子山、、
まだ時間早いし、あっちにも行ってみます?
どのくらいかかるかなぁ〜
※ | ※ |
バック 高畑山 | 右端 四方草山 |
というわけで
登山口に戻る前に、どこに行きます? と、地図を広げて、、
「うーん かもしか高原が妥当だな、、でも、場所分かる?」
マカシテ(゚-゚)v
1号線に出て西走し、最初の信号を右折
東海自然歩道から、安楽越を目指します、、案の定 分岐にちょっと手間取って、、(^^ゞ
近道をチョイスし、ようようの上り坂
うーん なかなか良い感じ♪
やっとほっとの安楽越。
はぁ ここですかぁ〜
さぶっ!
出るのおっくうですねぇ〜
どんまいどんまい
※ | ※ |
いきなりの激急階段、、、終わったと思うと また階段、、
20分の辛抱だからね、、
なるほどね。
しろくまさんはブチギレ寸前 ドキーッ!(゚_゚;
右手にやっと臼杵山が見えてきて、
ほっとしたのもつかの間で、またまた始まるUP&DOWN、、(^_^;
15分ほどで、やっとホッと 尾根道になり、
20分キッカリ、、おぉーっ!
着きましたぁ\(^o^)/
ここ?
そう! ネットでよく見る このベンチ。
ベ ベンチだけですか! キレるぞぉー(゚_゚>)
うわぁ〜 (@。@;/~
※ | ※ |
シンボル ベンチ(笑) | スシ食いねぇ〜 |
というわけで
鈴鹿の地図にも デカデカと載っている 待望の「かもしか高原」
も しっかり踏めまして、、
(^_^;
もう完全に(!)2008年も始まった ようでございます。
運転・画像提供 ありがとう! ほんで、ごちそうさまでした。