【琵琶湖周回のうた…たね】


4/16 (水) 曇り

宿9:10→奥琵琶湖→海津大崎→白髭神社→(昼食)
→京都東IC15:00→尼崎15:30→(お茶)→塚口駅→家17:00


・・・・・・・・・・・・・・

手持ちのパンフレットに
琵琶湖について熱く(?)語ってあるので、ちょっと引用いたします。

誕生が400万年前、、これはバイカル湖、カスピ海についで 世界3番目に古い
ことになるらしい。

面積   670.25ku 滋賀県の6分の1
周囲   235.2km   最大幅22.8km 最小幅1.35km
水深   最大で103.6m 平均41m
水面標高   85.6m
貯水量   275万トン  湖水位1p分で 関西1400万人もの2日分の飲料水
注ぐ川   127本 (流れ出る川は、瀬田川、琵琶湖疏水の2本のみ)
湖の島   竹生島、多景島、沖島の3島 (他、岩礁である沖の白石)
湖の魚   約50種類  (琵琶湖特有魚11種 ビワコオオナマズ、ビワマスなど)

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私らは、予報も下り坂だったので
彦根から湖北、湖西を単に半周しただけでしたが、見どころなども、けっこう多く
そのつど下車し
80才を優に超える両親を引っぱりまわしておりました、、リョウシンの呵責(^^ゞ


宿の桜さえ かなりの見ごたえがありまして、、、これでもう 帰ってもええかなぁ、、とか
誰かも言っていましたが(笑)

「海津桜」が今回の主目的だったので とりあえず初志貫徹、

ギリギリセーフの見納め桜を楽しんで
珍しい花とかにも遭えて?


親は疲れて、後部座席で コックリしてますが、、それも嬉しかったかな?

とまぁ
せっかく撮ったので、、スライドショーします。

「おしまい」になったら 画面右上の「×」で閉じてくださいね。



 トップページへ