・・・14日(土曜)・・・


稚内(レンタカー)→天塩→サロベツ原生花園→下サロベツ→パンケ沼→コウホネ公園→稚内

稚内 泊


ーーーーーーーーー

・・・15日(日曜)・・・

稚内(レンタカー)→ノシャップ岬→宗谷岬→メグマ沼→稚内(バス)→稚内空港15:15
→羽田17:10≫18:00→大阪空港19:05→伊丹→塚口


日程調整 後半二日は予備日でしたが天気自体は前半の方が良かったので、結局、初志貫徹で稚内泊。
残る一日半を車でサロベツ原野や最北端の地などを楽しむことにしました。
飛行機は固定でしたが、フェリー券は当日購入だったので、宿のメドさえ付けば日程変更も可能です。
モチロン、利尻島に渡るプランを急きょ加えることも。

原生花園 一日半かけてサロベツ原野、下サロベツ原野園、パンケ沼園地、メグマ沼自然公園などを散策。
黄色いユリ(エゾカンゾウ、エゾスカシユリ)シーズンは7月初旬なので、まだもう少し先ですが
その分、人も少なかったし、木道が整備され、管理棟、売店などもあって、それなりに寛げました。
稚咲内海岸のドライブも、なかなかアドベンチャーっぽくて愉快でしたし、、
それと、やっぱり 「晴れた日」 だわ、、ってことも実感しました。(笑;

資料 サロベツの地図や詳しい資料のほとんどは現地で調達。ホテルやレンタカー屋など。
また原生花園のビジターセンターにも冊子が置いてあり、ここで予備知識を得てから園内散策するとよいとも書いてある。
それ以外では車のナビ子とケンカしながら(笑) 車窓を見てて「止めて!」と叫ぶ。(^^ゞ


今日はどんより雨模様
R40で北海道にはツキモノの「直線コース」を南下してたら ついに雨粒(--;

頭上の「↓」は 雪のシーズンに 「道はココまでです」 を示すマークか?


途中の 「宮の台展望台」
サロベツ原野一望 らしいが、、
大規模な放牧場
乳牛 あっちこっち

画像にマウスを…
路上にルピナス 雑草あつかい? わぁー こっち見とる!


今回のコース最南端、天塩の鏡沼海浜公園。

でも 「公園」でも「沼」でもなく、、単なる工事現場? って感じ。
場所はここで合ってるの?
適当にその辺の花などを激写(?)してると、また降り出して、慌てて車に、、(^^ゞ


ハマエンドウ コウゾリナ? エゾネギ? ハマナス


戻りかけると、キャンプ場のキャビン
あぁ ここやんか! と降車して何気に見上げた斜面にエゾカンゾウ
奥の空き地には イリス、エゾスカシユリなど、、これって 「植え逃げ」 したんか?(笑)


エゾカンゾウ エゾスカシユリ イリス? フウボウムギ シロヨモギ


海岸沿い(通称オロオンライン)を北上していく。
やっぱし海は鉛色。
まぁ 余分なこと考えなくて済むよね、、と、グチの一つもこぼしながら、海辺のだだっ広ーい笹原を ぼぉ〜
おっ エゾカンゾウ!

せっかくなんで、その「広大な笹原」を扱いで 花の接写をしに行くことに、、(笑;


画像にマウスを・・・
ワシ

いやぁ 参りましたぁ
多少の覚悟はしていましたが、
まさか体が埋まるほどのササの中に、ハマナスの強靭な棘が幾重にも重なり踏んばっていたとは、、、
雨具 ビリビリになりそう、、

その藪の中には
頑強なセリ科たちがスックと立って、ユリ科の蕾もあちこち伸びてて
足元にはナデシコ科の白花や、キジムシロの黄色いのがひっそりと咲いてて、、

このおびただしい「笹原」は乾燥化や温暖化の影響で、年々増加傾向にあるのだとか、、環境省も苦慮しているところ。
事実 「この笹さえなければ、、」 と思った所 多々。


エゾノシシウド エゾカンゾウ
全体の感じ


1万世帯の電力を賄(まかな)うという風力発電の風車並木?を経て、サロベツ原生花園へと入る。
ビジターセンターで、とりあえずの腹ごしらえ

オトンルイ風力発電所 いももち&揚げいもセット
なかなか♪


しばし湿原の散策 ここにも笹が多い。

それにしても寒いです! 「稚内の方が島よりも寒い」と言ってた礼文のおかみさん話を思い出す。
予報でも本日、寒冷前線南下で最高12℃ 4月下旬の気温だとか。
ショウジョウバカマとかも咲いていて、、寒いはずだと納得。

ショウジョウバカマ エゾイソツツジ ヒメシャクナゲ ホロムイイチゴ

東西8`、南北27` 面積23000fもあるという広大なサロベツ原野
短い夏を彩るという湿原植物も、まだ今は種類が限られていて
やること(?)やったら、早々に立ち去るべしか、、


場所移動して、長沼、パンケ沼の湿地帯へも懲りずに行ってみる。(^^ゞ
こちらもビジターセンター完備
原生花園で咲いてた花に加え、水辺の花も見れて、ちょっとニンマリ♪


ミツガシワ カキツバタ コバイケイソウ オオタチツボスミレ コツマトリソウ


最後にコウホネ公園にも寄ったが、当然、花はまだ。
そういえば、途中、通りすがりの名もない沼で、黄色く咲いているのを見たわ
あれ 撮っとけば良かったんだ。 まぁ、コオホネにこだわりはないが(笑;

今日は利尻富士も姿見せず、、あの山もいつでも見れるワケではないのね、、ってことがよーく分かって、、(笑;


エゾノコリンゴ

コウホネ公園にて

去ったはずの低気圧が、またもう一個発生しているらしく、どうやら明日、最終日も天気は良くない、みたい。
松坂大輔スタジアム近所で「最後の晩餐」をして、コンビニのパフェ食べたら、とっととふて寝じゃ。(笑)



早朝、目覚めると早くも雨、、 何じゃいと凹みながら、またウトウト、、、

はっ
驚いて飛び起きる。

もう明るい! 分厚いカーテンを取っ払ったら太陽や! 光や! 青空や! ミツ早く! 晴れてるねーん!


信じられんが、、とにかく買い置きパンで腹ふくらませて早急に宿を出る。

走ろう!
どこへ?
海よ、岬よ、、さっきホテルで聞いたばかりの「利尻富士ビューポイント」
とにかく行こう。
でもきっと、ガスで山は見えんだろうけれど、、(笑)


「夕日ヶ丘パーキングゥ〜?」
探せど走れど、そんなもんどこにもなーい!ありません。

それよか富士! ほらあそこ! 利尻富士が、、、
 霧の中にぽっかり、、、、車 停めてや! 私、浜まで駆けるから!


画像にマウスを…

浜辺にはエゾスカシユリやらマーガレット(?)、、、今にも消えそうな利尻富士をじーっと見守り
(^.^;/~~~

空も青いし海も青い とりあえず岬めぐり、行きますか?


マーガレット 路肩の雑草 ルピナス

海岸線を北上し、ノシャップ岬まで、、さらには最北端の宗谷岬まで足を延ばす。
最北端って言ったって、なーんにもないんだけどね(笑)


宗谷岬にて
樺太に渡った間宮林蔵 礼文に渡ったミツ(笑)


見てぇ〜〜 利尻や! 復活しとるぅ〜〜
それがどうした、、なんだけれども、、(^^ゞ


↓うっすら

どうする? もう一ぺん、さっきのビューポイントまで戻る?

とも迷ったが、まぁ 何往復もすることになるし、

やっぱし初志貫徹してメグマ沼へ、、性懲りもなく湿原植物の見納めに、(^^ゞ


メグマ沼自然公園は、稚内空港と、ゴルフ場の狭間にあり
やっぱしまだ、花の種類は限られてるけど
イソツツジだってイキイキ咲いてて、木道が碧い沼から空港の方まですーっと伸びてて、たまに発着する飛行機とかも、、、

もうすぐあれに乗るんやなぁ
、、、

画像にマウスを・・・
エゾイソツツジ(旬) コウリンタンポポ \(^o^)/
メグマ沼 稚内空港 木道歩いて…


長々と、ご拝読ありがとうございました。m(_ _)m

 トップページへ