【奥大日岳】
9日(土曜)
室堂山荘5:00→雷鳥平→室堂乗越→奥大日岳8:50→(ピストン)→室堂山荘
室堂13:20→美女平→立山駅→電鉄富山駅(高速バス)16:30 → 大阪21:55→塚口→家22:30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とにもかくにも「最終日」である。
いや別に、昨日、昼過ぎのバスで帰ってもよかったんである。
けど、あれほどパッパッと、五色ヶ原から戻ってこれるとは、正直、思ってなかったんで (^^ゞ
もう一泊、要るよねぇ、、
という、表向きの理由もあったし
予報では悪天続きだったので、一日予備日を置いといて、最悪でも浄土山には登りませんか?、、、ってなミツの誘い水、、
いやはや、それにしても、これほど連日 ピーカンだったとは、、
というわけで
余ってしまいましたの「半日」、、どうします?
とりあえず剱岳 見たい? じゃぁ 別山か奥大日だけど、、別山はもう行ってるし、、
では奥大日に決定 (^O^)/ と、地図を広げて、、、
ゲーー! 往復 6時間45分? \(-o-)/ マジかいな!
あのぉ バスの時刻までに、ちゃんと戻ってこれるんでしょうか、、、?
この期に及んで、最大の難問を抱え、、、
我らにできることと申せば、朝飯をお弁当にしてもらい、荷物もデポし、夜明けを待って宿を出る!
「ねぇ 起きてる?」
ミツを揺すり起こしたんが真夜中の3時台、山荘を出たのが5時だったんじゃぁ、、(笑;
奥大日岳 山頂 |
憧れの奥大日岳
前に大日三山縦走計画が、流れたこともあったんだけど、
この度 縁あって、その一端に触れるチャンスに、恵まれまして、、
「知ってるか? 奥大日って、二百名山なんやで、、えっ 三百だったっけ?(^^ゞ」 (※正解は二百名山)
・・・・・・・・・・・・・・・
しょっぱな雷鳥平までは、帰りはこれの「登り返し」ですかぁ、、と思っただけで気絶しそうな 超々シビアな下り坂。
懐かしの雷鳥荘まで下りて来て、とりあえずカステラとコーヒーブレイク。
地獄谷の「硫黄の香」立ち込める中、雷鳥沢のテン場を越え、河原に出て称名川の橋を渡り、、
その先が木道も渡してある、ちょっとしたお花畑で
さて
ここからが登りです。
新室堂乗越までのガレた岩場をジグザグに、途中に雪渓とかあるけど、30分ほどで、その乗越(剱岳分岐)
稜線に出たら もう、こっちのもの。
花咲き乱れるなだらかな尾根道を、雄大な立山の稜線ウエーブを楽しみながら、
はるか遠方や、下界の景観や、あふれる花に、戸惑いながら(?)
まるで、アルプスの少女みたいやぁ〜〜と、、爺やを引き連れ(笑)
やがて
右手に厳つい剱岳、、左手にはバスの車窓から見た天狗平、弥陀ヶ原までが ずずーっと見渡せ
その奥には、薬師岳、さらには笠ヶ岳 槍ヶ岳なども、、
ほんなら、あの縁は五色ヶ原かなぁ、と山頂にて、しばし語らふ。
と、これ系の画像は、やっぱしワイドかなぁ? と、 今回 再び (^^ゞ
シリーズ お暇なら見てよね〜 最終版?で、ございます。
↓
スライドショー
↑
・・・おしまい・・・
になったら(ならなくても) 閉じられる時は、画像右上の×をクリックして下さいね。
トップページへ