【岩湧山】

9/14 (日) 曇りのち晴れ

標高897m   ゆっくり散策(約)6時間
ミツ ・ チー 

地図・・・・ ← 「↓」 が岩湧山


家7:00→豊中南IC7:15→(松原線)→三宅7:35→(コンビニ)→岩湧の森 駐車場8:42

駐車場9:00→岩湧寺→ダイトレ→岩湧山 山頂(昼30)→ダイトレ→岩湧寺 四季彩館(30)→駐車場16:25


駐車場16:30→(コンビニ)→三宅18:00→尼崎東IC18:15→家18:40

高速代 630円 × 2 = 1260円
ガソリン代


特に何がしかの事情があったワケではなく
たまたま天気に祟られたとか、所用が重なった、ようなことで、しばらく遠出が叶わなかった。

今日は久々に六甲山から離れるぞ!
といっても 単にお隣りの大阪に出るだけ、ですが、(^^ゞ

計画自体はちょっと前から立てていて
独りで行くつもりだったが、ミツも行くって話になり、例によってお天気にイジワルされて(笑;
一週間以上も延〜び延び。

当然のことながら、その間、リサーチは進むわけで、希望とかも増えてくるわけで(笑)
しかし
申し添えますれば、わたくし歌のステージ 超直前(!)ですので、無理はできませんのよ。
ですから
今回、岩湧寺からちょろっと山頂
コースタイムだと3時間半もない? 午前中で済んだらどうする?
まぁ、そん時はそん時、、
ってな軽い気持ち、だったのですが(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・

前夜 コレ頼む、、ってミツから渡されたピラピラ紙、、には、、

豊中IC≫阪神11号池田線 環状線森口線分岐≫阪神1号線環状線右へ 環状線東大阪線分岐直進 堺線分岐直進
環状線松原線分岐≫阪神14号松原線直進 三宅出口≫国道309号線 12.6km進む 新家交差点 右折≫
外環状線(170号線) 4km進む 2つある170号線のうちの手前の道 南海電鉄千代田工場を越える
原町北交差点 左折≫高野街道(310号線)本町(七つ辻)斜め右 2.7km進む 新町橋右折 1.5q進む
南青葉台付近 右折&左折 府道221号線 5.2km進む 加賀田付近右へ&左へ 岩湧寺

なんじゃこれ!

これのカーナビをやれ、っちゅうことらしい。(笑;

実は、阪神高速の環状線から松原に出ようとして上手く抜けれず、環状線をグルグル巻きした
\(@o@)/
ってな情けな〜い過去がありまして、我が家ではこれを「環状線トラウマ」と。

加えて
前夜のニュースを見てたら
「大阪の岸和田だんじり祭りを、明日にひかえて、、」
「ふ〜ん 明日かぁ」
「えーーっ 岸和田ぁー! 道、どないなんねーん (^O^)/ 」

大渋滞にまでグルグル巻きされて岩湧寺到着が昼過ぎとか、、なったらどーするん? (゜゜)(゜.゜;
とかまぁ、いろいろありまして

石橋を叩いてベコベコにするミツ君の取った秘策が、つまりこれ!(←さすがはA型!)

しかし ナビ役の私が、まぁ、細則に拘らん主義? なもんで、(^^ゞ


・・・そして当日・・・

環状線はバッチリだったが
案の定、170号線にさしかかった辺りから、チーの頭が、ぐっちゃぐっちゃになってきて(^^ゞ
こっち河内長野やっ  岩湧の森 そっちっ!
とか
例によって声荒立てて(喉に悪いよ) 適当に喚き散らしてたら、、、ここ知ってるでぇ、、ってとこに出てきて
家からたったの一時間半 めでたくゴールイン!

素晴らしい!拍手!!

いやだから、山は今から、なので、、(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・

ススキがまだ穂も出さぬ岩湧山に、なんでまた? と申せば
ふもとの岩湧寺にシュウカイドウが咲きまっせぇ〜
と、
テクテク先輩に教えていただいてたので
それってミツの趣味のベゴニアの親戚だし、ぜひ一度見てみよう でもうまく見つかるかなぁ、、

家を出る時、降っていた雨もすっかりあがってもう、薄日がさしている。
駐車場で朝を済ませ9時スタート

車道を5分ほど上がったところに、、



うわぁ〜〜すご〜〜い 満開やんけ!
ってなシュウカイドウ、かなりのボリュームを早くもゲット。 
\(^o^)/
さっそく藪に分け入ってパシャパシャ♪



みんな知らん顔で過ぎていくけど、こういうのは、やっぱし撮らんとアカン、、よね(笑)
もう これで帰ってもええ?
とか、笑顔満面 ひとしきり遊んで、薄暗い樹林帯を寺へと向かう、、、

途中 「長寿水」って パイプから轟々とほとばしり出る湧水とか
繊細ながらも「行者ノ滝」とかも観賞でき

長寿水 行者ノ滝


この涼しさなら疲れへんし、珍しくリソー的な展開してんなぁ、、、と、その時

杉林のなかに、どどどーーっと  ●●●●●●

も、ものすっごい量
お、お、おっびただしい数

うわぁ〜 あらぁ〜〜

三脚立てたカメラマンの方も数名、、それに負けじと割り込んで、ど厚かましくもワシかて激写じゃ!

しかし、ホンマにオミゴト。

よぉまぁ こんだけ あっちこっちと増えはりましたなぁ

いみじくも広大なスペースにびっしりと、敷き詰められてる花、花、花、、を感慨無量でただただ観賞、、

クリックしてね

もぉ ボー然!

ねぇねぇ
さっき下で撮ってたんは、いったい何やったんやろね?、、みたいな ;^◇^;
みんな陰でクククと、笑ってたんやろ、、みたいな、、(ー。ー#

本堂 多宝塔


寺の多宝塔は、国の重要文化財にも指定されてて、それと花を一緒に撮ろうとガンバルんだけど
どうも周りの「杉」木立がジャマ!
伐採とかしないの? とも、思いましたが、、
役ノ行者(役ノ小角)が開基したこの寺は、樹齢200年以上もの老杉に囲まれて、天狗が棲むとの誉れ、、つまりが
スギたるモンが十分、及んどるんでよろし、、が如し? (汗;

結局、その広大なシュウカイドウ群落と20分以上も戯れて(?)
かれこれ10時でござりますれば
もう最短ルート「きゅうさかの道」からダイトレに上がってしまおう、、ということに、、

でも 「きゅうさか」ってことは 「急坂」ですよね、、お分かりか?(笑)


きゅうさかぁ!



このごぉーつい坂、ってか急登の階段が、終わったと思えばまた始まって、済んだと思てもまたまた続く (笑;

看板に
「降りるに快適」と、書いてあるのも然り。
けど、下っててもし滑ってどっか打ったら一大事! なので、今日は登りで正解やっ!

だって花とか撮るも〜ん

ゆうても、めっちゃ 〜地味〜 だけど(笑;

シュウブンソウ マツカゼソウ シコクママコナ


よく見ると、ダイトレまでの道を13段階に分けてあり 時折「13分の○」って札が立っています。

ありゃりゃ?

休憩ぃ〜しよぉ〜〜っと。
ミツ君 途中でダウンして ベンチでチュウチュウ♪ チューペット


もしもし もうここ 「11/13」 なんですけど?
ま、いいか。(笑)

そこから15分くらいでダイトレに飛び出して、時計を見てドヒャ〜!
11時をユウに過ぎとるやんけっ

いつの間に?

まぁ 山頂までは後、10分くらいだから、、って鞍部の新トイレ、のベンチでまたまたローング休憩


やっとカヤトの原っぱになり、やれやれ

今度は、ハギやら、ユリやらの撮影に忙しくて さらにペースダウン
ようやく山頂に着いたん
11:45

コオニユリちゃん♪ マルバハギ!


                       まぁ 予報どおりに晴れてます ←要約すると、遮るものない炎天下。

こんなとこで お昼するん?、、まさかね。
まぁとりあえず、とか言いながら 山頂のベンチにチョコン♪

そこへ!
蝶々が あらら、ヒラヒラヒラ、と、止まったぁー!

おいおい キミキミ(汗;


このベニシジミ君
チーに何か大切なお話があったのか
ポーチや腕にコチョコチョ、コチョコチョ 纏わりつくこと なんと10分!

もう ぼちぼち飛んでってもらっってもいいかなぁ

追っ払ってもまた戻ってくるし
可愛いんだけれど、こそばゆいわ、、暑いし〜眩しいし〜 おーい 堪忍してくれぇ〜〜い(笑)

と さらに手間取った。(^^ゞ

結局、お昼は、ベニシジミ君とお別れして (T_T)/~~~  ちょっと下ったベンチの所で、、、ここもカンカン照りだが、
静かだから。(笑;

ボクチとボクチン 北の展望
クリックしてね


山上名物、カヤト原っぱのススキの穂は、まだ、アズキ色してますけど
秋の七草、、の友だち(?)が
あっちこっちに咲いていて、ご飯もウマいし、天高く、ちょい肥えそうな気もする、、(^^ゞ

雲が出てきて救われて
その機に乗じて、原っぱぶらぶら♪

キキョウ コガンピ ツルニンジン(ジイソブ) オトコエシ ヨシノアザミ


展望は、
霞んでいますが、まぁ、知ってるモンくらいが見えてたら、贅沢は申しません。(笑)

富田林(PLの塔)


下山はダイヤモンドトレイルを紀見峠へと東進します。

うっそうとした杉の美林 そのゆるやかな起伏を退屈 楽しみながら、

ヤマジノホトトギス


もう14時頃だというのに、これから山頂を目指そうという方も、結構おられます。
そう
紀見峠駅からだと、ちょっと距離があるので、ゆっくりスタートしたらそうなるか?

今日は駅までは行かず、五ツ辻の手前 「いわわきの道」を、岩湧寺に向け下山です。

イタドリ ミゾソバ ウド ホタルブクロ


その、「いわわきの道」

登りに使った「きゅうさかの道」に対して、ずいぶん緩やかだし、巻いてあって歩きやす〜い。
プチ展望台やら、ちーちゃな水場もあって休める、

お花さんもいろいろ。

居酒屋 アキ チョウジ


クサアジサイ イナカギク ミカエリソウ ナンバンハコベ ツルリンドウ



というわけで
また調子に乗って、遊びすぎっ!

さすがに岩湧寺での二度目の撮影会は短縮したけど(笑;

四季彩館では、またまたローング休憩
懲りてない(^^ゞ

ヒガンバナ アサギマダラ(蝶) オミナエシ


道中、あまりに穴ぼこが多かったので、盗掘ちゃうか?、と怪しみましたが
どうやら
イノシシが夜な夜な通ってきて 根っこ掘り返しているらしい
うーむ
乱掘防止に、トリカブトやらヒガンバナとか 植えたらどうや?
そんなことしたら生態系が侵される? (笑)ゞ


駐車場着 16時半!

予想外の展開でしたなぁ

チーちゃん 帰ってから練習するよね?
いやぁ
チョウチョウにも好いてもらったし、これで本番も、愛情たっぷり歌えると思うし、、

さらに「愛す」だし、、(笑)

しかも ラバー&あ好き (笑)


【その他 出会った花など (一部)】

しつこく 載せたり、(^^ゞ




ゲンノショウコ ノブキ ノササゲ コアカソ チヂミザサ


ヒヨドリバナ シラヤマギク オトギリソウ テイショウソウ ハバヤマボクチ


ヒキオコシ ナベナ テコバモミジガサ ツリフネソウ フジカンゾウ


ヤブマメ ヤブミョウガ ヤブコウジ ヤマノイモ シバグリ


 トップページへ