【打越山】

12月29日(水) 快晴

標高 482m

Leoさん ・ チー

マピオン地図・・・・・・・・  地図上の  が 打越山

芦屋川駅8:55−高座の滝9:15−地獄谷−風吹岩11:00(10)−横池
昼(30)−打越山13:12−十文字山13:50−阪急岡本駅14:50


Leoさんから2010年、登り納めのお誘いをいただいたけど
それはムリやろ〜! と正直、思ってた。(^^ゞ

でも、よぉ考えたら、例年にない年末寒波の襲来で、恒例の年越し山とか、できっこねぇ〜、
大掃除も、お正月準備も、キリがなく、
ピンもなく、(^^ゞ

そういえば29日は亭主も元気で留守やんけ!
と、
まさに神様が私に行けと言うてはるようなもん、(笑)
と天のお告げを受けまして(!)

ただ、そうか、仕事日なんで、4時には帰りたいねんけど?
と、Leoさんには再三、ムリを聞いていただき、栄えある「登り納め」が叶うことに、ヽ(^o^)丿
行先は、行き当たりバッカリ?ってことで。(笑)

9時に芦屋川のつもりが、お互い一台早く着いて
やぁ〜
本日、信じられんほどの快晴で、
駅前は、私ら同様、「登り納め」の人であふれ返っておりまする

まさかこの人ごみに揉まれたまま中央尾根もないよね、、
「ほな、地獄谷?」
と、お互い同時に思ったようで、ま、Leoさんとなら、90%「地獄谷」 だけど、(笑)

・・・・・・・・・・

久しぶりなので
とりあえずの近況報告とかしながら住宅地を上がっていくと、みるみる息が切れてきて、

ちょっと速いわぁ
へっ、速いっすか?
と、言うや否や スピードガタンとダウンダウン!(笑)
それでも高座の滝までたったの20分、あーしんど、おかげで茶店はまだ閑散。

おぉ、白い狼そっくりの犬が!
Leoさんがアヤすと、嬉しそうにハアハアやってる、犬がね。(笑)



そして地獄谷へ
実はかなりご無沙汰している、前回は、まだゲートロックが崩れる前だった。

崩れ落ちてる門岩の横を右に取ると、すぐ小滝が連続する谷になり
濡れているので、日を選ばんと凍って滑ってキケンだろうし、道はコシダやヒサカキの点在する陰気な沢で
正直、あまり気持ちよくない。
静かだけが取り柄

なので、あまり単独では歩きたくない、同行してもらってやっと来る気になる所。


Leoさんは、慣れた足取りでスイスイ行くけど、なかなかそうは真似できず
立ち止まっては、上からの指示を仰ぐ、(^^ゞ

突然Leoさん 傍らの岩にへばりつき、、これは練習用のカエル岩、なんですと。


登ってるスタイルの方が、よっぽどカエルだけど。(笑)

小滝のいくつかは左右に巻き道も付いているが、今日は水量がしれてるので滝の脇を直登する。

地獄谷に初めて、Leoさんと来た時は、
朽ちた梯子が突然、鈍い音をたてボキンと折れて、Leoさん、転落ぅー!
下でボーっと見ていた私、、その横にドサッ!
うわぁ〜ビックリ!

一歩ずれてたら下敷きだった、とっさに避けてくれたんですな、さすが〜、と感心した次第、
その梯子、今は新調されている。


今日は梯子に頼らず小滝を攀じ登っていき

そして小便滝
今回こそは!と期待したけど、今回も垂れてない、上で詰まってるんとちゃうの、ちょっと私、見てくる。(笑)

案の定、垂れ口?には落ち葉がわんさか溜まってまして、不肖わたくしが、足で掻き出しドブさらえしときました。(^^)v


A懸ののところで、背後からカップルが迫ってきたが、そのまま左折されていった、(^_^)/~

A懸の上に出ると、谷は一転して明るい岩場になり、
ザレた奇岩の向こうには、大阪湾が光って見えてて、本当に今日はいい天気〜♪
地獄谷(尾根?)は、ここからがオモロイ。



A懸、B懸跡、、今日はすんなり通過して
ザレた斜面をへつっていって
正面には万物相、その左の鉄塔が風吹岩、、のはずだけど、それの右に人だかりがしてる
なんでや?
あんなところ、あったっけ?


さっきのカップルが追いついて来た、今日はA、B、C懸を、極めるのだと、
へぇ〜
Leoさんが、説明している。


私らはB懸の手前から万物相へと向かい、ポコポコ奇岩の横斜面をザーッと下って
ピラーロックの横に出た。
ピラーロックは大震災の時に、ボキンと折れたまま。


そっちは危険なので枯れ松が通せんぼうしたままだけど、横のプチピラー(仮称)は登れそう?
登れるかなぁ?
Leoさん取り付き、あっという間にポン。(^^)v

スゲー!(゜。゜;



陽だまりのピラーロックから、気になっているさっきの「人だかりポイント」に向かう。
途中から周囲の木が伐採されてきて、
これはどうやら意図的に「見晴らし台」を作ったようだ。
誰が?
知ら〜ん、こんなことして、ええんかい?(笑)

伐採地からの展望

すぐ上の風吹岩で小休止。
今11時だけど、どうします? 荒地山も、横池も、打越山にも、
よく来てるし、よく知ってるよね、お互いに。
最高峰まで行く時間はないし、、


とりあえず横池へ
雄池、雌池と廻ると、部分的に凍ってまして
こじんまりした雌池のほとりで氷と戯れる。


池の上の岩場は風が冷たいと、打越山の方へ向かっていって、途中の鉄塔広場でお昼にした。

Leoさんのザックからは新兵器が続々!
これは5分でお湯が沸く装置。


あっという間にできたアツアツのラーメンを、フニャフニャのお椀に入れてもらって
これも○均ですわ、

冷めないうちに、いただきま〜す。

もうだいぶ、いただいてますけど、(^^ゞ

食べ終わったら鍋のお手入れはコレ!
と、タブレット一個を鍋に入れ、水で浸すとみるみる、ウォッシュタオルに変身
スゴイ!
これも、○均に売ってますよ。

食後にはコーヒー

これ、知ってます?
と、オーレなのにエスプレッソ、、うわぁ〜いい香り〜♪
美味し〜!(^◇^)v
これは○均ではないけれど、、(笑)

ぶらぶら歩いて打越山
直進して五助へと下る、と見せかけて(?)分岐を左折し次は右、、ねぇ、十文字山って知ってる?
私、未踏やねん、ボクも。
ほな行こか!

まぁ、感動するほどの山ではなかったが、(笑)
あっちは仏舎利

分譲地の工事現場から住吉川に下って。
右に折れると御影駅だけど、今日は左折し岡本駅、そう、こっちに行く方がスキやねん。(笑)

東進すると八幡谷からの道と出合って、天上川の河川敷には、あらま、イノシシファミリー、ぞろぞろ。
ちょっと見にいってもいいです?
痩せてない?(笑)

ってなわけで、最後も動物見物できました。(^^)v



 トップページヘ