【白馬岳 その4】

月26日(火) 雨のち晴れ ところによりガス

ミツ ・ チー

マピオン地図・・・・・・・・  地図上の  が 白馬岳 

鑓温泉−雪渓−小日向のコル−林道出合−猿倉


4日間楽しませてもらった白馬岳も、いよいよ今日が最終日、
午前中に下山して、
昼過ぎには高速バスに乗って、夜にはもう大阪にいる、
考えたらあっけない。

昨日、電池の切れたデジカメも、小屋のオネエサンに頼み込んで
充電一回、100円で、手ぇ〜打った。(笑)

夜中に一旦止んだ雨が、目覚める頃にはザァザァ大雨になり
うーん
まだまだ一悶着ありそうな最終日

ふと、東の空が真っ赤で、こんな雨なのに、もしか、ご来光?

                 \(^o^)/ (←好きなんかい、、ご来光?)



それを、こともあろうに、トイレの廊下で拝むとは、(>_<)
これでウンも付いたはず

山小屋の朝食は5時からだが、、私らは到着順で5時半になるらしい、、
この雨の中、躊躇してたら帰りの便に間に合わなくなる、と、
朝食を断り発つ人もいる、、私らは、大阪人なので、そういうマネはできまへん。(^^ゞ

今日はお昼もないから、しっかり食べて下山しまひょ!
卵焼き、余ってるんならもらおか。


と、いつになく、一生懸命食べてたら、あら? 外が明るい。

食べている間に雨が上がって、薄日まで射してきた、、

私は誰かさんにヤッケを貸して、自分は雨具着込んで、と算段したのに、まさか30分遅れで晴れるとは、、
これは「奇跡」というヤツか、、やっぱりウンやろ

とにもかくにも 止んでるうちにさぁ 発とう!

出発 6時。

振り向けば、昨日はガスで見えなかった小屋の裏手の岩峰が聳え立ってる。


間もなく雪渓が見えてきた。

渡るだけなら大丈夫、と思ったが、みんながアイゼン付けるので、つられて私らも軽アイゼン。
ミツは今回、アイゼンデビューだし、「軽」は付け方が少し違うので手間取るが、
ここは、ジャマくさがらずに付けて正解!

最初、トラバースだった雪渓が、途中から正面下りになって
その先では数人が立ち往生してて、オッサンが静止、なんで? 
その背後で停まっとくにも抜かすにも必要だった。


雪渓を越え
かろうじて咲き残っているサンカヨウに狂喜乱舞していたら
再び雪渓だよ、おっかさん(?)

ベンバナイチゴ サンカヨウ キヌガサソウ

今度はアイゼン無しでも渡れそう、、けど、ミツはアイゼンがお気に入りで、ここでも付けるらしい。
ちょうどそこに同室のオジサンが通りかかって
ボクも一緒に付けましょうと、付きあってくださりまするか、、有難い!
と ミツを預けて先へ、(^^ゞ

半雪・半石 ホワイトスロープ

高度差のないトラバース道は、楽そうに見えて岩場もあって
雪の解けた所では、ゴロ石が剥き出した急斜面、、なので、ぼんやりしてると落石、来るで。

それがやがて、マイヅルソウやタニウツギ、満開のミヤマキンポウゲ街道になり、、

タテヤマウツボグサ マイヅルソウ ミヤマキンポウゲ

正面にポッコリしたコブ
たぶんあれが小日向、、ってことはその鞍部がコルか、、そこで、今日の中間点の休憩ポイント。

開けた湿地で振り向くと、ゴツゴツした山肌が絶景、、双子尾根が凄まじい。
それを見納めるや否やサッとガスが巻いて真っ白けっけ。
\(@。@)/

オオバタケシマラン 双子尾根 ニリンソウ


そして、やっとキスゲの原っぱに着いた。

キスゲの奥にはギボウシの壁。
何とかあれを撮りたいが、、、、、ムリ!


「小日向のコル」の裏はミズバショウの茂る小池、、ミズバショウいうても 「バケモン」 ですけど、、(笑)

小日向のコル ハクサンチドリ オタカラコウ

その先のキスゲの原で休憩。
今日の行程の半分で、今、ちょうど8時半、この分だと十分、間に合いそう、、でもお昼とか、持ってないし、、

オオバギボウシ キソチドリ ニッコウキスゲ


ここからは、樹林帯になると聞いたが、
しばらくは、シモツケソウやキンコウカが咲く草斜面を、ジグザグに縫っていく、

シモツケソウ キバナレイジンソウ キンコウカ

それがやがて、ヤマアジサイ、ミズキ、オオカニコウモリの樹林帯となって、

ヤマアジサイ オオカニコウモリ ヤグルマソウ

ようようのブナ林。
あぁ、久しぶりに「木」を見たなぁ、、(笑)


相変わらず足元はゴロ石だらけの溝道で歩きづらいし、足も痛いよぉ、、知るかい! (笑)

タマガワホトトギスは蕾ばかりで、サンカヨウは実ばっかり、
ボク、疲れたぁ (/_;)

花がないと、しぼむ人。(笑)

やがて、眼下に駐車場が見え、あぁ、着くのかぁ、
と、急にお名残惜しくなり?

林道に飛び出して、ヤレヤレだけど、その林道は途中から整備中になって、また山道に入るんかい、
イヤなんかい!(笑)


ようよう、猿倉荘到着 10時半

あ〜〜〜〜〜〜 着きました。

トイレを借りたら、コーヒー入れてパンでも齧る?


バスの時間まで、まだ2時間近くもある、、さっきからタクシーの運転手さんが
4人でも5人でもバスより安いよぉ〜と、客引きしている。
あれに便乗してもいい。

ところで「白馬大雪渓」も、ここが起点だったよね、、大雪渓への分岐なんてあったっけ? 
えっ ここ、猿倉じゃないの? (笑)

大雪渓は、林道を奥まで行きます。(笑)

東京の人とタクシーに同乗して白馬駅まで、、東京だと、ここから3時間ちょっと、で来るんですと!
チッ

で、私らは白馬駅前でおやきを食べて〜時間待ちして〜
まぁ、今日中に帰れるから、、いいやんかぁ
帰ったら暑いだけやし、、

アップルパイ・おやき 白馬岳 (^.^)/~~~


ご拝読、深謝♪


 トップページヘ