【鈴ガ峰】

月11日(祝日) 曇り

標高 312m

ミツ ・ チー

マピオン地図・・・・・・・・  地図上の  が 鈴ガ峰 


八幡東小学校前BS10:35−西峰11:38−東峰12:08(昼)12:50−新井口駅13:30

・・・ひろしま美術館、ついでの山・・・

五日市10時24分発のバスに乗るために、新大阪の階段を2段とばし 「みどりの窓口」に駆け込んで、
一回だけ変更できる新幹線の指定券
どうにか取れたのは3人掛けの前後、、つまりがバラバラですやん
シート越しにパンとかヨーグルトとかパスしよか?
と、案じるまでもなく自由席が空いてて、ホッ、
何とか並んで朝ごはん。

しかし外は雪、雪、雪、、


せっかくの早出も水の泡、ちゃう 雪に足止めくいそう、
その雪も、広島に着く頃には解けていて、
晴れというにはおこがましいが、予定通りのバスに乗り、八幡東小学校前まで行って

少し戻って横断歩道を渡りポルシェ販売店の右の小路を入ってお墓の前を右折
しばらくで左に「お花見山」の看板。
ここや!

最初は急だが、まもなく松林、、そして尾根に乗り
だんだん視界が開けてくる。

さすがは「広島市近郊で最も眺めの良い山」と、謳ってあるだけのことはある。

まずは瀬戸内海に浮かぶ宮島
左手には住宅地

安芸の宮島 五日市市街

第一鉄塔まで上がってくると、正面に鈴ガ峰が見え


第2鉄塔で、さっきの住宅地からのコースと合流、
西に経小屋山や極楽寺山、北の窓ガ山が見える、と書いてあるのはどれがどれだか分からんが
左には瀬戸内の島々、というのは分かり(笑)
とりわけ宮島はよく目立つ。

あぁ、展望があってよかった。(笑)

第3鉄塔からちょっと登って、205mのコブを越え
いったん下って鞍部、、ここから山頂までが、この山、一番の急坂だと。

樹林帯を抜けると三角点のある西峰に到着。ヽ(^o^)丿

ここまでバスを降りてから、まだ1時間しか経ってない
けど、長旅の身にはちょうどこのくらいが限度、
そう、これをオイシイという。

北に見えるは窓ヶ山だろうか?


宮島の隣には、能美島も浮かんでる。

ミツはまだ休憩していたそうだけど、
さらに展望の良い東峰まで、尾根伝いに行ってしまおう。

途中にもビューポイントがいくつかあって、そのつどベンチが設置されてて
地元の人に愛されている山だとわかる。


井口台西コースと合流し、最後の坂を登りきると
だだっ広い東峰に着いた。
ちょうど12時過ぎ

風の凌げる海の方を眺めてお昼にしよう。

お湯を沸かすが、今回お茶だけ
下山したらどうせまた、どっかでお茶するんだけど、(^^ゞ
食べてる間にトレイルランの兄さんや、雪山を遠望しに来た人や、変な人もポツリ、ポツリ。(笑)

変な人

あれは広島市街で、広島湾の向こうのが江田島か
360度、申し分ない展望を楽しんで


寒くならないうちに、井口台の方へと下山。

すぐに樹林帯になる。

途中の憩いの森分岐で「ウグイス園地」と「ヒヨドリ園地」に分かれ
ヒヨドリ園地の方が、少し早く短いとあるので
モチロンそちらを選ぶ。(^^ゞ

中学校前に出て、住宅地を経て車道をどんどん下っていけば、新井口駅に着いた。

憩いの森 案内板


駅の向こうが繁華街だけど、今日はまっすぐ広島に向かう。

鈴ガ峰から眺める瀬戸内の島々が、何かに似てると思ったら
そうや、お好み焼き!

江田島             宮島

というわけで、晩ごはんは広島のお好み焼きになった。(笑)




江田島レポに続きます。