【六甲山系の植物たち】 05.06.25〜26
六甲山頂〜有馬 新神戸〜森林植物園 の 植物たちを まじめに 集めました。
| 草モノたち | |||
| バラ科 | ![]() ミヤコイバラ |
![]() ナワシロイチゴ 花 |
|
| バラ科 実 |
![]() ヘビイチゴ 実 かじってるよ 美味しくないのに |
![]() モミジイチゴ 実 |
![]() ニガイチゴ 実 |
| シソ科 花の形が似てる & 茎が四角い |
![]() タツナミソウ |
![]() ヤマトウバナ |
![]() ウツボグサ |
| キキョウ科 | ![]() ホタルブクロ 名の由来 @花の中に 蛍を入れる A火垂る(ほたる)=ちょうちん |
![]() 赤い色素の斑点が 付いている |
![]() 赤花もある |
| キンポウゲ科 | ![]() キツネノボタン |
![]() キツネノボタン 実 |
|
| その他の科 | ![]() オカトラノオ (サクラソウ科) 出会うとちょっと ウレシイ♪ |
![]() オカトラノオ (サクラソウ科) |
![]() ニワゼキショウ (アヤメ科) |
| 水草類 園内長谷池 |
![]() ヒツジグサ (スイレン科) |
![]() 手前 ヒツジグサ 奥 アサザ |
![]() アサザ (リンドウ科) ピンボケすんません |
【六甲山系の植物たち】 05.08.24
阪急六甲駅〜(摩耶東谷)〜摩耶山 の 植物たちを 集めました。
| キンポウゲ科 | センニンソウ |
センニンソウ |
ボタンヅル ←花は類似、葉に深い切れ込みあり |
| ユキノシタ科 | クサアジサイ |
ニホンアジサイ?(飾り花下向き) |
ニホンアジサイ |
| ユリ科 | タカサゴユリ |
タカサゴユリ |
ヤブラン |
| バラ科 | キンミズヒキ |
シモツケ |
|
| キク科 | ヒヨドリバナ |
シロヨメナ? |
ユウガギク? |
| シソ科 | アキノタムラソウ |
← 今が旬 (写真まずいけど) | |
| リンドウ科 | ツルリンドウ |
||
| フジウツギ科 | ウラジロフジウツギ |
||
| アカネ科 | ヘクソカズラ |
||
| オモダカ科 | ヘラオモダカ |
||
| ジンチョウゲ科 | キガンピ |
||
| 菌類 | ウスキテングタケ パーフェクトきのこだ! |
シロオニタケモドキ |
【六甲山系の植物たち】 05.11.13
阪急六甲駅〜摩耶山〜新神戸 の 植物たちを 集めました。
| キク科 | ヤクシソウ |
シラヤマギク |
リュウノウギク |
ヨシノアザミ |
| キク科 | ノジギク |
シマカンギク ピンボケ(^^ゞ |
アキノキリンソウ |
セイタカアワダチソウ |
| シソ科 | アキノタムラソウ |
ナギナタコウジョ |
||
| その他 | センブリ (リンドウ科) |
ワルナスビ ナス科 |
」 |
|
| 樹木類 | ソヨゴ((モチノキ科) |
コバノガマズミ(スイカズラ科) |
ハゼノキ(ウルシ科) |
イロハモミジの若芽(カエデ科) |
| 樹木類 | シモツケ (バラ科) |
アカマツの若芽(マツ科) |